
今ごろになって……なのですが
先日、はじめてオンラインレッスンに
チャレンジしてみました!
他県から2時間以上かけて通っていらしていたメンバーで、
去年はコロナの関係で一度もレッスンに来られず
この先も当分無理そうということで
リクエストをいただきました。
オンラインレッスンについては、
活用している友人から
なかなかスムーズに進まない、
難しいという体験談を聞いていたので
密かにリクエストが来ないことを祈っていましたが
ここまでコロナ禍が長引くと
こういったオプションも、
それなりに使いこなせるようにしておいた方が
良いに越したことはありません。
下の写真のように
ピアノの横にタブレットをセッティングし
演奏を聞かせていただいたあとで
必要に応じて私の手元を見ていただきながら
アドバイスをするという感じですすめていきました。

幸い、お相手の生徒さんは
ご自身でも教室を開いていて
オンラインレッスンの経験者だったので
途中3~4回、画像がかたまったり
突然切れてしまい、
接続をやり直さなければなりませんでしたが
そのようなトラブルには慣れていて
すぐに対応して下さり
思っていたよりスムーズにレッスンすることができました
ただやはり、タブレットから聞こえてくる音では
こまかいニュアンスはわからないので
教室でのレッスンと進め方は少し違い
私のほうから気がついたことをコメントするというより
「どうしたらここは速く弾けるようになるのか?」
「ここに表情をつけるには、どうしたらいいのか?」
「この箇所が弾きにくいので
練習方法を教えて欲しい」……など
練習中に生じた生徒さんの質問や悩みに
こたえることがメインのレッスンになりました。
それでも、一人で練習していたときの
もやもやが解消されたと
とても喜んで下さり
私のなかでのオンラインレッスンへのハードルが
だいぶ低くなりました
今回はiPad同士でFaceTimeを使いました。
回線状況やデバイスの相性などによって
こんなにスムーズにいかないこともあるでしょうが
今後、万が一またコロナの状況が悪化して
レッスン休止に追い込まれるようなことになっても
とりあえずオンラインで
皆さんの練習をサポートするぐらいのことはできそう、
と思えた、貴重な初体験でした
先日、はじめてオンラインレッスンに
チャレンジしてみました!
他県から2時間以上かけて通っていらしていたメンバーで、
去年はコロナの関係で一度もレッスンに来られず
この先も当分無理そうということで
リクエストをいただきました。
オンラインレッスンについては、
活用している友人から
なかなかスムーズに進まない、
難しいという体験談を聞いていたので
密かにリクエストが来ないことを祈っていましたが
ここまでコロナ禍が長引くと
こういったオプションも、
それなりに使いこなせるようにしておいた方が
良いに越したことはありません。
下の写真のように
ピアノの横にタブレットをセッティングし
演奏を聞かせていただいたあとで
必要に応じて私の手元を見ていただきながら
アドバイスをするという感じですすめていきました。

幸い、お相手の生徒さんは
ご自身でも教室を開いていて
オンラインレッスンの経験者だったので
途中3~4回、画像がかたまったり
突然切れてしまい、
接続をやり直さなければなりませんでしたが
そのようなトラブルには慣れていて
すぐに対応して下さり
思っていたよりスムーズにレッスンすることができました

ただやはり、タブレットから聞こえてくる音では
こまかいニュアンスはわからないので
教室でのレッスンと進め方は少し違い
私のほうから気がついたことをコメントするというより
「どうしたらここは速く弾けるようになるのか?」
「ここに表情をつけるには、どうしたらいいのか?」
「この箇所が弾きにくいので
練習方法を教えて欲しい」……など
練習中に生じた生徒さんの質問や悩みに
こたえることがメインのレッスンになりました。
それでも、一人で練習していたときの
もやもやが解消されたと
とても喜んで下さり
私のなかでのオンラインレッスンへのハードルが
だいぶ低くなりました

今回はiPad同士でFaceTimeを使いました。
回線状況やデバイスの相性などによって
こんなにスムーズにいかないこともあるでしょうが
今後、万が一またコロナの状況が悪化して
レッスン休止に追い込まれるようなことになっても
とりあえずオンラインで
皆さんの練習をサポートするぐらいのことはできそう、
と思えた、貴重な初体験でした


