
最近、続けて2~3名のかたから
「もっとレッスンを厳しくして」というリクエストをいただきました。
「厳しく…とはどのように?」とちょっと驚いて尋ねると
たとえば練習が足りていないと思ったら「もっと練習しなきゃダメですよ !」とか、
楽譜に書き込んだ注意が守られていなかったら
「ココに書いてあるでしょ!どーーーして気をつけないの
!」というように
厳しい口調で怒って欲しいということでした。
思わず大笑いしてしまいましたが、
「少し叱られるぐらいでないと、ついつい甘えてしまって気持ちが引き締まらない」
とおっしゃるので
「では、今度から〇〇さんのレッスンの時は
辛口
でビシビシとコメントさせてもらいます!」とお約束しました 
大人のかたの趣味のピアノなので、
たとえまったく練習していらっしゃらなくても
同じ間違いを続けても、「叱る」という考えは全然ありませんでしたが
少しハッパをかける程度は必要なことなのかも?
…ということで、リクエストがあれば
甘口、中辛、辛口の3段階に厳しさを使い分けようかと…
(ご希望があれば激辛
でもいいですが~)
ちなみに、私自身はふだんの自分のレッスンを
甘口と中辛の間を行ったり来たり(でもどちらかというと中辛寄り)で
状況によって使い分けている感じだと思っていますが、どうでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月末にこの「気まぐれダイアリー」で
DUOで出演した TEDx ICU (国際基督教大学)についてお知らせしましたが
その時のビデオはいつごろ観れるのかというお問合せを頂きました。
私本人はすっかり忘れていたのに、覚えていて下さるなんて有り難いです!
とっくにアップされておりました
学生さんの録画で、音質・画質が今ひとつ、強弱の違いもわからないし
ピアノの調律も狂っていますが、よかったらご覧くださいませ~
(久々のステージで、何よりも演奏が今ひとつ…)
■ TEDxICU 「Your Life, Your Art」 DUO北條&ソーサ
「もっとレッスンを厳しくして」というリクエストをいただきました。
「厳しく…とはどのように?」とちょっと驚いて尋ねると
たとえば練習が足りていないと思ったら「もっと練習しなきゃダメですよ !」とか、
楽譜に書き込んだ注意が守られていなかったら
「ココに書いてあるでしょ!どーーーして気をつけないの

厳しい口調で怒って欲しいということでした。
思わず大笑いしてしまいましたが、
「少し叱られるぐらいでないと、ついつい甘えてしまって気持ちが引き締まらない」
とおっしゃるので
「では、今度から〇〇さんのレッスンの時は
辛口


大人のかたの趣味のピアノなので、
たとえまったく練習していらっしゃらなくても
同じ間違いを続けても、「叱る」という考えは全然ありませんでしたが
少しハッパをかける程度は必要なことなのかも?
…ということで、リクエストがあれば
甘口、中辛、辛口の3段階に厳しさを使い分けようかと…

(ご希望があれば激辛

ちなみに、私自身はふだんの自分のレッスンを
甘口と中辛の間を行ったり来たり(でもどちらかというと中辛寄り)で
状況によって使い分けている感じだと思っていますが、どうでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1月末にこの「気まぐれダイアリー」で
DUOで出演した TEDx ICU (国際基督教大学)についてお知らせしましたが
その時のビデオはいつごろ観れるのかというお問合せを頂きました。
私本人はすっかり忘れていたのに、覚えていて下さるなんて有り難いです!
とっくにアップされておりました

学生さんの録画で、音質・画質が今ひとつ、強弱の違いもわからないし
ピアノの調律も狂っていますが、よかったらご覧くださいませ~

(久々のステージで、何よりも演奏が今ひとつ…)
■ TEDxICU 「Your Life, Your Art」 DUO北條&ソーサ

